大阪・交野市にて中古戸建を買ってリノベーションがスタート。
木造2階建ての戸建リノベーションの解体現場は見ごたえ抜群!
木造戸建ての場合、建物を支えているいわゆる”絶対に取ることのできない柱”が存在します。
私たちスクールバスではリノベーションの鍵となる柱を経験値から事前に見極めて間取りをプランニングし、
わかりづらい部分は熟練した職人をつれて現場を確認することも。
できる限り100%に近い構造把握で解体後のプラン変更がないよう努めています。
断熱材の状態も確認。今回の物件はすごくきれい!まだ若くて元気な断熱材です^^
水回りの解体も。今回は位置の変更も行いますよ。
戸建の場合、マンションに比べて水回りの位置を大きく変更できる点が魅力のひとつです。
随時現場レポートアップしていきますのでお楽しみに!
スクールバス空間設計株式会社(SCHOOL BUS)米田