みなさま、リノベーションでコンクリートむき出し・打ちっぱなしの空間に一度はあこがれたことがございませんか。
無機質ですが、無骨で男っぽくて憧れますよね。
マンションの場合、コンクリート素地むき出しが難しい時や
土間などが欲しい時に使われる素材といえばモルタル。
ただ、防水性がないため水回での使用は結構難しく・・・
そんな中、防水性に優れた左官材料の新星が現れました^^
その名も「モールテックス」。
ベルギーのBEAL社が開発した薄塗りの左官材料で、最大の特徴は、今までの左官材料の常識を覆す性能です。
その大きなポイントとしては、以下の3点。
1、塗る下地を選ばない→木材、タイル、金属、鉱物下地などあらゆる下地に接着可能
2、防水できる→たった2mmの薄塗りで防水が実現
3、カラーバリエーションが豊富→部分的に色を変えて遊んだりよりリノベーションを楽しめる
写真は実際にキッチン、洗面所でモールテックスを使用した事例です。
塗り方や色味の合わせ方でもっともっとリノベーションの可能性が広がってきそう。
新素材ワクワクしますね!
スクールバスで一緒にリノベーションを楽しみましょう^^
Starting with SCHOOL BUS.
スクールバス空間設計株式会社(SCHOOL BUS)米田